工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

石拾い

砂鉄って、顕微鏡で見たらどないなってんのやろ?

投稿日:2018年8月18日 更新日:

こんばんは。

突然ですが、”砂鉄”って、覚えていますか?

Wikipediaを読むと、なんだか長ったらしく書いてありますが、要するに細かい鉄ですよね。

僕には小学校の頃に、U字磁石を片手に学校中を砂鉄を集め歩いていた懐かしい思い出があります。

たくさん集めて、磁石に近づけると、急にパンチパーマみたいに変化するのがとっても面白かったです。

今でも幼稚園児の従弟を驚かすためにこの実験はたまにやっています。(結構、小さい子に受けますよ!)

ということで、今回は「前回の岩石採取の時に取った砂の中にその”砂鉄”があるんじゃね?」と思って、探してみる所からです。

*前回の記事:岩石研究、はじめました。~白川(熊本県熊本市)~

それでは~

シュワッチ!


 

テーマ:岩石採取(Case2)~白川(熊本県熊本市)

・試料:

 

 

 

 

 

 

 

この中から、磁石を使って砂鉄を抽出していこうと思います。

・抽出結果:

 

 

 

 

 

 

集まったのはこれだけ。

量的には元の1/4くらいの量はありました。

・磁石を近づけてみよう

すると・・・

 

 

 

 

 

こんな感じ!

パンチパーマ!

・実体顕微鏡で覗いてみよう

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じになりました。

パンチパーマのとげとげの部分が見えますね!

自分でとった砂鉄って、顕微鏡で見たらわかりますが磁鉄鉱由来の黒いやつ以外にも、どう考えてもそうじゃない水晶🔮なども混じってしまいますよね~

なんでだろ?

磁鉄鉱由来のやつに挟まれて動けないのかな~?

Amazonとかで検索すると、砂鉄が結構売られていますが、どのくらいのレベルのやつなんやろ?

 

以上で今回は終わりです。

砂鉄って、磁石の場所を変えて動かしてみると、なんかハリネズミが動きまわているみたいで面白いので、ぜひ、久しぶりに砂鉄取りに出かけてみてはいかがでしょうか?

*備考:採取した石は観察後,採取場所に戻しています

 

▲▲▲アリガ島▲▲▲

次回予告
「未定」

 







-石拾い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「湯の鶴温泉」観光(熊本県水俣市)

こんばんは。 熊本市にいる間はまず温泉に行く機会がないので、今回、鉱物採取も兼ねて水俣で有名な”湯の鶴温泉”に行ってきました。 今回はその時のことを記事にしていこうと思います。 それでは~ シュワッチ …

初めてのガーネット採取~水俣川(熊本県水俣市)~

こんばんは。 この間、旅行で行った水俣市に水俣川というものがあったので、何か面白い石が落ちていないかなと思って観察に行ってきました。 それでは~ シュワッチ!   ・採取場所: 採取場所は海 …

紅れん石片岩、出現!~白川(熊本県熊本市)~

こんばんは。 前々回の記事では拾った石の内、細かい砂を顕微鏡🔬で観察した結果について書きましたが、今回はその時にいっしょに拾った中くらいの石について書いていこうと思います。 今回は石の …

岩石研究、はじめました。~白川(熊本県熊本市)~

こんにちは~ 毎日、暑いですね! しばらく、間が空いてしまいましたが、実は新しい企画の準備をしていました。 それが「岩石研究」です。 僕は小学校の頃から石を集めるのが好きです。 小学校の頃は学校にあっ …