工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

紹介

韓国限定の「OREOO’s オレオオズ」食べてみた!

投稿日:2018年4月15日 更新日:

今日のテーマは「韓国限定のOREOO’s オレオオズ食べてみた!」です!

今日の朝は昨年、韓国に旅行に行った時に韓国の友達からもらったオレオシリアルを食べてみました。

昨年、韓国で卵の殺虫剤事件があったので何となく、食べるのをためらっていたのですが、何も食べるものが無く、「背に腹は代えられぬ!」という事で思い切って食べることにしました。

材料:
1.OREOO’s オレオオズ:お好み

 

 

 

 

 

 

 

成分はこちら↓

*ハングルが読めなかったので、読める方は成分は
写真を参考にしてくださいm(_ _)mゴメン

2.らくのう牛乳:お好み

調理手順:
1.OREOO’s オレオオズを好きなだけ入れる

2.牛乳を好きなだけ入れる

3.完成!

完成写真:

感想:
正直、今まで食べたシリアルの中で1番おいしかったです!!

「オレオを牛乳に浸すと、ここまでおいしくなるのか~」と、感心しました。

また、普通のシリアルみたいに牛乳に浸すとすぐに柔らかくなるという事もなく、しっかりとした食感を楽しむことが出来ました。

ネットでも買えるようなので、ぜひ、食べてみて下さい!

次回予告
「未定」







-紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

アナログローパス・フィルタとデジタルローパス・フィルタの比較

こんばんは。 今回は“アナログローパス・フィルタとデジタルローパス・フィルタの比較”ということで、回路で作ったアナログローパス・フィルタとプログラムで作ったデジタルローパス・フィルタの性能を比較してみ …

Arduinoを使ってぶつからない車を自作~初代~

こんばんは。 最近は温かくなってきて、「半袖をそろそろ出そうかな~。でも、まだ学校でも半袖の人はそんなにいないし『ヤバいやつ』なんて思われるかな~」と、陰キャ特有の深い考察を行っています(笑) さて、 …

“7つの大罪”の魅力

こんばんは~ 久しぶりの投稿になってしまいました。 ”今年最後の投稿”っていうのをやろうと思っていたのですが・・・(笑) まっ、気を取り直して~ 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い …

キーボードを鍵盤のキーにして演奏してみた

こんにちは~ 最近は温かくなってきて、いいですね~ なので「街に遊びに行きたいな~」と思っているのですが、お金が無くて泣く泣く引きこもっているつい最近です(笑) 私事ながら先日、バイトを辞めたのでお金 …

ダンベル(60kg)を購入しました!

こんにちは~ 突然ですが、「筋トレ」って好きですか? 僕は好きです! 昔からドラゴンボールなどのjumpアニメが大好きで、その主人公たちがかっこよくピンチの場面に駆け付ける場面が好きでした。 そして、 …