工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

紹介

韓国限定の「OREOO’s オレオオズ」食べてみた!

投稿日:2018年4月15日 更新日:

今日のテーマは「韓国限定のOREOO’s オレオオズ食べてみた!」です!

今日の朝は昨年、韓国に旅行に行った時に韓国の友達からもらったオレオシリアルを食べてみました。

昨年、韓国で卵の殺虫剤事件があったので何となく、食べるのをためらっていたのですが、何も食べるものが無く、「背に腹は代えられぬ!」という事で思い切って食べることにしました。

材料:
1.OREOO’s オレオオズ:お好み

 

 

 

 

 

 

 

成分はこちら↓

*ハングルが読めなかったので、読める方は成分は
写真を参考にしてくださいm(_ _)mゴメン

2.らくのう牛乳:お好み

調理手順:
1.OREOO’s オレオオズを好きなだけ入れる

2.牛乳を好きなだけ入れる

3.完成!

完成写真:

感想:
正直、今まで食べたシリアルの中で1番おいしかったです!!

「オレオを牛乳に浸すと、ここまでおいしくなるのか~」と、感心しました。

また、普通のシリアルみたいに牛乳に浸すとすぐに柔らかくなるという事もなく、しっかりとした食感を楽しむことが出来ました。

ネットでも買えるようなので、ぜひ、食べてみて下さい!

次回予告
「未定」







-紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

arduinoを使ったLEDのトライアングル制御

こんばんは。 今回はarduinoを使って、トライアングル状に並べたLED6個をいろいろ制御してみたので、それを紹介します! 奇麗に見えるように、配線も工夫したのでお気に入りの物が1つでもあればうれし …

”PS4大バンバン大盤振る舞い!”でついにPS4を購入!

こんにちは~ 実は先日、期間限定でSONYが”PS4大バンバン振る舞い!”(2018.12.6~2019.1.6)という企画を始めて、PS4がとても安くなったので昔から欲しかった500GBのPS4を購 …

ブログ始めました!

こんばんはー ブログを始めました! 大学の工学部に通う大学生です。 大学受験を控えた高校生や他の大学の様子を知りたい他大生に役に立つような大学内の情報を中心に発信していきます。(たまには個人的なことも …

アナログローパス・フィルタとデジタルローパス・フィルタの比較

こんばんは。 今回は“アナログローパス・フィルタとデジタルローパス・フィルタの比較”ということで、回路で作ったアナログローパス・フィルタとプログラムで作ったデジタルローパス・フィルタの性能を比較してみ …

大学生の2度目のパソコン選び

こんばんは。 1か月ぶりくらいの更新になってしまいましたm(__)m 実はこんなことがありました・・・↓             &nbsp …