こんにちは~
今日の朝ごはんは前日に、コーンフレークがきれてしまったので卵とトーストを使って「目玉焼きトースト」を作ることにしました。
10分くらいで作れたので、1限から授業があって時間がない大学生にオススメのメニューです!
料理名:
「目玉焼きトースト~1番~」
材料:
1.ヤマザキモーニングスター:1枚
*価格は113円
2.卵:1個
調理手順:
1.トーストをオーブンで焼く
*うちの電子レンジはオーブンにもなるのです!
2.その間にサラダ油をフライパンに垂らし、目玉焼きを焼き始める
ゆっくりと落としたのに端っこに寄って行ってしまいました・・
もう少し、小さいフライパンで作るべきなのかな~?
3.卵の白身と黄身が良い感じに固まってきたら、塩コショウを振りかけた
焼きすぎたのか、白身が焦げ始め、目玉焼きが小さくなってきました
4.トーストが焼き上がりました
トーストはいい感じ!
さすが
my microwave!!
完成写真:
*しょうゆをかけ忘れたので、皿に載せたあせた後かけました
・久しぶりにおいしい自作料理を食べれました!・昼(11時くらい)までこれだけで持ちました!・黄身は完全に硬くなるまで待ってましたが、「卵は硬い派」の僕でも少し、柔らかい方がトーストと一緒に食べるには良いと思った。あと、それまで待ってたら白身も焦げちゃう
・塩コショウと醤油をかけたのは正解でした!かけないとおいしさ半減だと思います
「未定」