工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

Visual Studio 2017 Community 専門内容 紹介

Visual Studio 2017 Communityを使ったC#入門~第1回:クラスを使って簡単なフォームを作る~

投稿日:2019年6月11日 更新日:

こんばんは。

報告が遅くなりましたが、今年から4年になり研究室に配属されました♪毎日が勉強の日々です!3年生までは「電子工作もCADも割と出来る方かな~」なんて自信を持っていたのですが、教授と比べたらカスみたいな知識量しかないことを知って悔しいです😢

あと、知識のほかには常に適格かつ正確な発言が出来ることにビビっています(笑)

Vinson TanによるPixabayからの画像

ということで、今回からはそんな教授のハイレベルな研究についていくために必要なことを中心に勉強していこうと思います!

まずはマイコンを使ったことのない教授の研究の仕方に合わせるためにIOボードを使った制御方法について勉強していきたいと思います。ということで、開発環境をこれまでのArduinoIDEからVisual Studio 2017 Communityに変更して使っていこうと思います。また、言語もArduino用の言語ではなく、C#を使っていこうと思います。

「研究でVisualStudioを使わないといけないんだけど、まったく分からない・・・」、「C#って習ってないし・・・」と困っている大学生・大学院生の同士の役に少しでも経てればと僕の勉強の日々を少しづつ記録していこうと思います💪

それでは~

シュワッチ!


 

①目標:

C#のクラスを使って、カウントが出来るフォームを作る

②用意するもの:

・Visual Studio 2017 Community

*最新版はVisual Studio 2019 Communityですが、ネット上の情報量からVisual Studio 2017 Communityを採用しました

③手順:
1)Visual Studio 2017 Communityのインストール
ソフトのダウンロードとインストールに関してはこちらのブログを参考にさせて頂きました:プログラミングとゲームの杜
*僕の場合は「将来的にC++でゲームも作ってみたいな~」と思ったので、ワークロードを選択する所で“C++によるデスクトップ開発”と“C++によるゲーム開発”にもチェックを入れました♪

2)プロジェクトの作成

↓↓↓↓↓

今回はフォーム付きのアプリケーションを作ります。Visual Studio Communityではこのように“フォームを作ること”が出来るのがいいな~と思いました。Arduino IDEにも欲しい!

3)フォームの作成
まず、下のようなフォームを作ってください↓

作り方についてはこちらのブログを参考にさせて頂きました:はじめてのC#アプリケーション(Windows Form編)(C#プログラミング)

4)Form1.csのプログラミング
次にフォームで作ったButtonやTextBoxを押した時の挙動をプログラムで書いていきます。

先ほど、ツールボックスのButtonで作った“選択”をダブルクリックすると(or 右クリック+コードを表示)、下のような画面が出てきます↓


5)クラスの作成
ここで、クラスを作っていきます。

↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓

クラスの中に以下のようなプログラムを書きます。後でわかりますが、Form1.csで入力した3つの数字の合計を出すという単純なプログラムです。

↓↓↓↓↓

プログラムから離れて、次はForm1.csのプログラミングをしていきます。Visual Studio 2017 Communityではプロジェクトを作ると必ず、作られるProgram.csというのがメイン(骨子)のようですが、今の所の僕の認識では実際にプログラミングをする立場から言うと、“プロジェクト名.cs”というファイルがメインに当たるといってもいいという役割を担っている思っています。
*ここでは“Form1.cs”がそれにあたります。

それでは、private void button1_Click(object sender, EventArgs e){}という物の中に以下のようにプログラムを書き込んで下さい。

プログラム中にインスタンスという言葉を書いていますが、これはクラス関係の用語です。僕もよくわからなかったので、こちらのブログを参考にさせて頂きました:++C++; // 未確認飛行 C

6)プログラムの実行
さて、プログラムの準備はこれで整いました♪

いよいよ、実行していきたいと思います。

↓↓↓↓↓

この“選択”を押すと、数字が各TextBoxに表示されます。

以上で、“C#のクラスを使ってカウントが出来るフォーム”の完成です♪


 

いかがでしたでしょうか?

まだまだVisual Studio 2017 CommunityもC#も勉強し始めで、いろいろ拙い点があるかと思います!お気づきの点がございましたら教えて下さい🙇

これまではオブジェクト指向以外の言語しか勉強してこなかった人にとって、“クラス”は最初の引っかかるポイントだと思います。ここで挫折せずに一緒に勉強、頑張りましょう♪

最後にクリスタの練習状況です↓

走る練習です(笑)

▲▲▲アリガ島▲▲▲

次回予告
「未定」







-Visual Studio 2017 Community, 専門内容, 紹介

執筆者:


  1. […] り方などは以前の記事をご参考下さい↓ Visual Studio 2017 Communityを使ったC#入門~第1回:クラスを使って簡単なフォームを作る~ […]

Visual Studio 2017 Communityを使ったC#入門~第2回:LEDをArduinoと協力して光らせる~ | 工学部生の生プレス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ダンベル(60kg)を購入しました!

こんにちは~ 突然ですが、「筋トレ」って好きですか? 僕は好きです! 昔からドラゴンボールなどのjumpアニメが大好きで、その主人公たちがかっこよくピンチの場面に駆け付ける場面が好きでした。 そして、 …

抵抗値の大きさでサーボとRGBLEDを一緒に制御だー!

こんにちは~ 大学は期末試験が終わり、今は僕も大学生の1人として待ちに待った春休みを満喫しています! さて、今回は❝抵抗値の大きさでサーボとRGBLEDを一緒に制御だー!❞ということでArduino …

温度センサを使った効率のいい小型扇風機

こんばんは。 12月になりましたね♪ 「12月といったら、クリスマス♪」 クリスマスのイベントにはめっきり縁が無い僕ですが、クリスマスソングが大好きなので、街を歩いているとクリスマスソングが聞こえてく …

ブログ始めました!

こんばんはー ブログを始めました! 大学の工学部に通う大学生です。 大学受験を控えた高校生や他の大学の様子を知りたい他大生に役に立つような大学内の情報を中心に発信していきます。(たまには個人的なことも …

大学生がおすすめする眠気を解消する方法4選

こんばんは。 最近は院試の勉強のおかげで、電子工作がなかなか出来ずに勉強ばかりです😢 普段はあんまり眠気に逆らう必要がないので、睡魔に誘われるままにベッドにインしている僕ですが、試験勉 …