工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

1人暮らし料理

秒でできるコーンスープ

投稿日:2018年4月10日 更新日:

こんにちはー

本日の朝ごはんのメニューは「秒でできるコーンスープ」でした!

朝ごはん
料理名:「秒でできるコーンスープ」

材料:

1.COOP コーンクリーム スーパーカップ

 

 

 

 

 

 

エネルギー:75kal
タンパク質:0.9g
脂質:2.4g
炭水化物:12.4g
ナトリウム:400㎎
糖類:6.7g
食塩相当量:1.0g

調理手順:
1.お湯を適当に沸かす

2.1袋開けて、コップに入れておく

3.お湯を注ぐ

完成写真:

 

感想:
体が温まって、「1日頑張るぞい!」っていう気持ちになった。
昼ご飯まで空腹が気になるという事はなかった。

 

次回予告:
「未定」







-1人暮らし料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

初!目玉焼きトースト

こんにちは~ 今日の朝ごはんは前日に、コーンフレークがきれてしまったので卵とトーストを使って「目玉焼きトースト」を作ることにしました。 10分くらいで作れたので、1限から授業があって時間がない大学生に …

家庭科の知識で作ったゆで卵

こんばんは~ 実は最近、計測・制御工学のレポートがなかなか終わらなくて、徹夜の日々が続いていました。 そこで、夜食として作っておいたのがみんな大好き「ゆで卵」です! 私が「ゆで卵」を唯一作ったのは中学 …

3分で完成!おいしいワンタン!

おはようございます! 先日は振替休日で学食がしまっていたので、久しぶりに夕食を作りました。 3分でおいしく作れたので、ぜひ、作ってみて下さい! 料理名: 「3分で完成!おいしいワンタン!」 材料: 1 …

マネしちゃだめ!チャーハンお茶漬け・・・

こんにちは~ GWも明けて、また、大学が始まりました。 GW中の大学はどんな感じかというと、私の大学は大学生協は閉まり、図書館は休日の時間帯で開館していました。 私は先日のブログで書いたように昼・夜ご …

秒でできる卵スープ

こんにちはー 昨日のメニューは「秒でできる卵スープ」でした! 朝ごはん 料理名:秒でできる卵スープ 材料: 1.AJINOMOTO たまごスープ エネルギー:28kcal タンパク質:1.8g 脂質: …