工学部生の生プレス

*就職して元工学部生になりました

1人暮らし料理

秒でできるコーンスープ

投稿日:2018年4月10日 更新日:

こんにちはー

本日の朝ごはんのメニューは「秒でできるコーンスープ」でした!

朝ごはん
料理名:「秒でできるコーンスープ」

材料:

1.COOP コーンクリーム スーパーカップ

 

 

 

 

 

 

エネルギー:75kal
タンパク質:0.9g
脂質:2.4g
炭水化物:12.4g
ナトリウム:400㎎
糖類:6.7g
食塩相当量:1.0g

調理手順:
1.お湯を適当に沸かす

2.1袋開けて、コップに入れておく

3.お湯を注ぐ

完成写真:

 

感想:
体が温まって、「1日頑張るぞい!」っていう気持ちになった。
昼ご飯まで空腹が気になるという事はなかった。

 

次回予告:
「未定」







-1人暮らし料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大学生の考えた塩ラーメン

こんばんは。 久しぶりの投稿となってしまいました・・・ m(__)m 今回は”大学生の考えた塩ラーメン”ということで、僕が考えた小腹が空いた時や学食が開いていない休日に手軽に食べることが出来る塩ラーメ …

ゆで卵を使った正しい卵サンド

こんにちは~ 今回は前回、スクランブルエッグで作って失敗してしまった卵サンドの再チャレンジ記事です! 参考にしたサイト:簡単ふんわりとろ~玉子サンド♪ 料理名: 「ゆで卵を使った正しい卵サンド」 材料 …

失敗!初うどん

こんにちは~ 突然ですが、「うどん派」ですか?「そば派」ですか? 僕は「そば派」です! 特に「とろろを入れたざるそば」が大好きです! なんか、小麦でできてるうどんには「グルテン」というあんまり良くない …

秒でできる卵スープ

こんにちはー 昨日のメニューは「秒でできる卵スープ」でした! 朝ごはん 料理名:秒でできる卵スープ 材料: 1.AJINOMOTO たまごスープ エネルギー:28kcal タンパク質:1.8g 脂質: …

男子大学生の1人暮らし初日の夕食

今日のテーマは「1人男子大学生の1人暮らし初日の夕食」です! (夕食を食べたのは昨日ですが・・・(笑)) 男子大学生は1人暮らし初日は何を食べればいいのか? 悩みますよねー 1人暮らしする前は「1日、 …